10月末日

2014年3月八戸公演。前哨戦2013年12月公演がキックオフ! 忙しくなりそうだ^^。JAF交通安全ドレミも岐路。様々な価値観を持つメンバーを1点の目標に向かわせる。 トップ画面をダリアに変えた。村下代表の次回作のキーワード^^。キックオフは11月8日。

 

0 コメント

ダイヤモンド曰く

就職に強いサークルはラクロスらしい。組織運営も全て、学生を行っているため。(うろ覚え)

さて、健康も運営を固めるため会議。年末は雪囲いや、年賀状等々演劇業務以外にも盛り沢山。弘前大学の納谷くんから電話。平台と照明について。納谷くんのファイナルステージが観れる。勝手に北海道大学鯨類研究会のブログ貼る。ここ数日チャレンジさん達をいっぱい見る。

0 コメント

ダンスレッスン続く…

青森大学オープンカレッジ(あおもり県民カレッジ単位認定講座)では、色々な講座を開設している。今日は全8回の社交ダンス1回目です。社交ダンスを体験してきました。

 

初の社交ダンス… 凄ぇ… 文章では書き難いけど、面白い。もちろん、写真はなし!夢中で。 夜、JAF交通安全ドレミの稽古。ダンス稽古続く。CDと楽譜を中園さんから頂きました。ありがとうございました^^なんか嬉しいボリューム^^v 

あんパンを手に入れるためには、100円を失う必要がある。100円を手に入れるためには、美味しいあんパンを創造する必要がある。そうやって、互いに切磋琢磨していく… 世の中はそうやって回っていると思う。タダは短期的には嬉しいが、中期長期世の中的に考えれば大問題です。中園さんに感謝である。アンパン戦車

0 コメント

新プロジェクト!いくか!?

交通安全の大切さを子どもたちに、伝えるためダンス稽古。まだまだ初級。YouTube観ながら… なかなか新鮮。みいつけた!の、いすの応援団「おっす!イスのおうえんだん」、おかあさんといっしょ「ぱわわぷ体操」さすが子ども用のソフト、力が入っている。大人も面白い^^d 詳しくはココ!

忙しいのに、新プロジェクト説明会。とにかく寒い××、 金土日と打合せが続きました、、大変でしたが、良い打合せになった。

0 コメント

青森市中学校文化連盟演劇発表会

青森市中学校文化連盟演劇部会事務局からパンフレットを郵送いただきました。ありがとうございます^^。中学生の公演は、高校演劇とは、また違った魅力があります!是非ご来場下さい。

 

日時:11月2日(土)9:30~17:50 / 3日(日)10:00~17:05

場所:リンクステーションホール青森

備考:出場校や上演時間は添付画像をご覧下さい。

以上

0 コメント

寒かったです。

ラーメン売り切りました^^ 祝・黒字。お買い上げの皆様!ありがとうございました^^良かったです。みんなお疲れ様でした! でも、雨と風で寒かった… 寒過ぎて、写真取り忘れた;;あほだ、、

0 コメント

学祭前夜

生憎の雨。準備はズブ濡れです。明日は雨が降らないようです。ラーメン食べに来て下さい^^ テントOK。鍋OK。その他OK。

場所は青森大学中庭。12日、13日。10:00~15:00。

0 コメント

Sosiki

10月11日(金)青森演劇鑑賞協会例会「風と共に来たる」18:30~ 搬出の手伝いをしたい。演鑑の公演(例会)は会員限定です。観たい人は会員に。

学祭の準備も大詰め。LINEで色々とコメントが飛び交う。うむうむ… 新プロジェクトのドラマ(映像)もキックオフさえ出来ていない。なかなか… さて、頑張ろう・・、

0 コメント

保育園、幼稚園に行くゼ!

JAF交通安全ドレミ 準備。JAF中園さんも応援に来てくれました^^。2013年ファースト公演は11月中旬になりそうです。そのため、稽古は学祭明けから再開。残り1週間は、学祭の模擬店。オープニングのよさこい練習。

交通安全の大切さと交通ルールをテーマにした30分弱の、歌と踊り、寸劇の公演となります。興味のある方はご連絡下さい^^資料を持ってお伺いいたします。

0 コメント

高校の演劇大会の話

気になる話を聞いた。「オリジナル台本じゃないと県大会にはいけない。」

嘘か本当かわからないけど、続けて「台本制作が行き詰まると、既成台本に逃げたくなる(を使いたくなる)」「既成台本使うと自分に負けた気がする」という。黙って聞いていましたが、悲しい気持ちになりました。もちろん、話をしていた学生たちにではありません。

オリジナルじゃないと県大会はいけない、もし本当なら何故。なんのために。やっている生徒たちのためになる選考ルールなのか。演劇のためになるのか。既成台本で素晴らしい舞台を創っても駄目なのか。疑問は尽きない。県大会への条件にするほど、オリジナル台本であることは重要なんでしょうか。県大会への条件にするほど、既成台本は問題があるのでしょうか。聞くと戯曲作りの講習等はやっていないという。観て学ぶ機会も多くないだろう。戯曲を読む機会は更に少ないだろう。生徒たちと係わりがない訳ではないので、あらゆる面で苦労している様子が目に浮かぶ…。なんで? 素人意見ですが、演劇とは別の理由でこのような選考ルールを作っているとしか思えません。本当なら演劇を随分傷付けているのではないかと感じます。本当なら生徒を随分傷付けているのではないでしょうか。もし本当なら理由を聞きたい。このルールを作った偉い人たち。このルールを踏襲している偉い人たち。教えて下さい。なんで? この話は、勘違いであってほしいと思います。※各地区によって選考ルールは若干違います。(青森大学演劇団「健康」顧問 萱森由介)

0 コメント

さて、ごはん

今後の運営について。色々考えた結果、萱森さん・村下・木村・吹田先輩。想いはあるだろうけど、了承してほしい。ホームグランド「ありらん」へ。小さな納得を積み重ねていきたい。10月12日、13日は青大祭!今年は例年以上に地域の人たちも参加… 青森大学×幸畑小学校の合同ねぶた運行に注目です。晴れを願う。

健康は模擬店、オープニングセレモニー、バンドと大忙し(;´Д`) 2日間フル稼働。

0 コメント